笹口の中華亭が復活オープン
今回ご紹介するお店は、新潟市東区の「燕三条中華そば 笹口 中華亭」です。
こちらは、以前オギカワ山木戸店が営業していた店舗に2025年3月にオープンしたお店です。
店名にもありますが、笹口の中華亭が復活オープンしたとの事です。
中華亭は、かつて新潟市中央区の笹口で営業していたお店で、数年前に閉店していました。
お店の人の話では、中華亭の店主から味を受け継いだとのことで、訪問した日も「今も厨房に師匠がいる」との事でした。
今回はそんな中華亭の定番の一杯をご紹介したいと思います。
定番スタイルの背脂醤油ラーメン
今回の一杯はこちらです。
中華そば
定番スタイルの燕系背脂醤油ラーメンです。
スープ
背脂が浮いたスープは、ベースとなるスープはあっさりとしつつ背脂による程よいこってり感が加わっています。
動物系のしっかりとした旨味に加え、濃い醤油風味が特徴的でした。
麺
麺は平打ちの太麺でした。
多加水でツルツルもっちりとした質感で、弾力感ある噛み応えでした。
たっぷりの背脂が浮いたスープにもっちり太麺の組み合わせは定番中の定番ですね。
各種調味料や薬味が常備
客席にキムチ、辛子高菜、刻み玉ねぎ、おろし生姜、ホワイトペッパーか置いてあり、お好みのカスタマイズが可能となっています。
中でもお勧めはやはり玉ねぎです。
背脂醤油スープと玉ねぎの相性は抜群でした。
そんな玉ねぎが無料で入れ放題というのは嬉しいですね。
キムチ
スープの味変に用いたり、または、ライスを注文しておかずに食べても良いでしょう。
まとめ
新潟市東区の「燕三条中華そば 笹口 中華亭」をご紹介しました。
かつて笹口で営業していた中華亭が復活オープンした形です。
定番の中華そばは、燕系背脂醤油ラーメンスタイルで、たっぷりの背脂が浮いた醤油スープに太麺の歯ごたえが楽しめる一杯でした。
各種調味料や薬味を活用出来るのも嬉しいポイントです。
コメント