ののや跡地に鶏そば縁道姉妹店
今回ご紹介するお店は、新潟市中央区の「煮干中華つなぐ」です。
こちらのお店は、北越高校近くでかつて営業していたののやの跡地に2025年7月にオープンとなりました。
鶏そば縁道やメガ豚パンチなどの姉妹店店となっています。
店名の通りに煮干しをテーマとした一杯ともう一品を看板メニューとし営業しています。
今回はその2品をご紹介していきたいと思います。
煮干しが効いた背脂醤油
まずご紹介するのはこちらの一杯です。
煮干中華
スープ
品名の通りに煮干しがしっかりと効いています。
上にたっぷりと浮いた背脂のみならずスープ自体の動物系のコクも強めでした。
醤油ダレの旨味もハッキリとしています。
麺は自家製との事です。
加水率高めでツルツルもっちりとした質感です。
はち切れんばかりの弾力感が特徴的ですね。
背脂醤油スープとの相性は抜群です。
旨味たっぷりのスープに負けない存在感を放つ多加水縮れ太麺でした。
ラーメンタレで味の調節が可能
客席にはラーメンタレが置いてあります。
よりしょっぱめが良い方、旨味をプラスしたい方はこちらをご利用下さい。
生卵が無料サービス
こちらのお店では、生卵が無料サービスとなっています。
麺をつけてすき焼き風にして食べても良いでしょう。
残ったスープを生卵の器に入れたり、ラーメンに投入してみても良いでしょう。
ラーメン丼に入れる場合は、味が大きく変わるので、まずは普通に食べた後の終盤がお勧めです。
トロみたっぷりカラシビ麻婆麺
続いての一杯はこちらです。
コク旨麻婆麺
強烈なトロみの麻婆餡がかかっています。
辛味と痺れが効いた麻婆餡がかかっています。
かなりスパイシーでインパクトのある味ですね。
トロみはかなり強く、序盤はスープというよりほぼトロみのある餡で汁なし麻婆麺の様な状態となっており、時間の経過とともに徐々に緩くスープ状になっていきました。
麺
弾力感たっぷりな多加水縮れ太麺にトロみが強い麻婆餡が絡みます。
強烈なインパクトの麻婆麺でした。
ライスがお勧め
お腹に余裕がある方はライスを追加注文してみましょう。
背脂醤油スープとご飯の相性は絶妙でした。
麻婆麺の餡をかけ、ミニ麻婆丼にしても美味しく頂けます。
また、生卵が無料となっているので、卵をライスにかけラーメンタレをたらし、卵かけご飯としても良いかと思います。
まとめ
新潟市中央区、ののや跡地にオープンした「煮干中華つなぐ」をご紹介しました。
鶏そば縁道やメガ豚パンチの姉妹店店です。
看板メニューの「煮干中華」は旨味たっぷりな背脂煮干し醤油スープとはちきれんばかりの弾力感の縮れ太麺の絶妙コラボを楽しめる一杯でした。
トロみたっぷりでカラシビ、スパイシーな麻婆麺のインパクトも絶大です。
また、追加注文のライスや無料の生卵がとても良い仕事をしてくれるのでお勧めです。
機会があれば是非一度訪れてみて下さい。
コメント