麺屋 味勲拉 アサリとシジミの旨味染み渡る「鶏と貝の塩らーめん」

新潟市中央区の「麺屋 味勲拉」をご紹介致します。

スポンサーリンク

麺家誠がリニューアル

新潟市中央区上近江にあるこちらのお店は、元々麺家 誠として営業していましたが、2018年に味勲拉としてリニューアルオープンしました。

誠時代の看板メニューの生卵と甘辛い豚バラ肉がのった一杯も「誠らーめん」として残しつつ、新たな各種メニューが追加されていきました。

今回は、看板メニューの「誠らーめん」や各種サイドメニューに加え、新潟komachiの紙面やWEB内のプロジェクトとして共同開発された一杯をご紹介したいと思います。

生卵と豚バラ肉がのったすき焼き風の豚骨醤油

今回まずご紹介するのは、こちらのお店の看板メニューの一杯です。

誠らーめん

甘辛く煮られた豚バラ肉と生卵がのったすき焼き風な一杯です。

他には、メンマ、ネギがトッピングされています。

 

スープ

こってりとした豚骨醤油スープです。

といってもそこまで濃厚系ではなく、程よい飲みやすさがありつつ、動物系の旨味がしっかりと堪能出来るバランスとなっています。

 

麺は太麺・中太麺・細麺の3種から選択可能で今回は太麺を選択しました。
(オープン当初は太麺・細麺の2拓だったので、中太麺が加わり選択肢が広がりました)

ツルツルもっちりとした質感で弾力ある噛み応えが特徴的です。

豚骨醤油スープにはこうした麺が良く合いますね。

 

半ライスが一杯無料となっています。

生卵を絡めた豚バラ肉をのせたり、スープをかけたりなど、ご飯との相性抜群な一杯でした。

新潟komachiとの共同開発「鶏と貝の塩らーめん」

続いては、新潟komachiとの共同開発で生まれた一杯です。

鶏と貝の塩らーめん

こちらは、新潟komachiの企画「新潟県民的ラーメンプロジェクト」の中で生まれた一杯で、以前当ブログにおいても試食会についてなどを掲載させて頂きました。

新潟県民敵ラーメンプロジェクトについてのブログ記事

以前は試作品をご紹介しましたが、今回は現在店舗で提供されている完成品を頂いてみたいと思います。

 

まずはスープ

あっさり鶏清湯にアサリやシジミの旨味を加えたスープとのこと。

貝の旨味が強く主張しています。
そうした貝の旨味にタレや動物系等の旨味が合わさり、あっさりながらも輪郭とくっきりとした味わいとなっていました。

そうしたスープに対し、上にのったシジミペースト、レモンが更なる変化を与えます。
シジミペーストはスープとともに頂くとより貝の味わいを楽しむ事が出来ます。
また、レモンからの酸味が貝出汁や塩など若干の尖った味わいを程よく調和し飲みやすくしてくれます。

 

ツルツルもちもちのシンプルな細麺です。

主張控えめな麺がスープの存在感をより際立たせます。

トッピングとしては鶏チャーシュー、貝、磯海苔、味玉、穂先メンマなどがのっていました。

シメにお勧めのラーメン茶漬け

こちらの一杯はお茶漬けセット付となっています。

色とりどりなあられがかかり、わさびが添えられています。

ここにスープをかける事で、ラーメン茶漬けとして頂く事が出来ます。

ラーメントッピングのシジミペースト、磯海苔等を少し残しておくと、バラエティー豊かな茶漬けとして頂く事が出来るでしょう。

 

具材やスープなどで貝の旨味を存分に楽しめ、シメにはラーメン茶漬けとしてスープや具材を余す事なく堪能出来る一杯でした。

機会があれば是非お試し下さい。

各種サイドメニューも提供

こちらのお店では、一品料理や定食など豊富な種類のメニューを提供しており、他にもラーメンのお供にぴったりな各種サイドメニューも取り揃えています。

まずはこちら

餃子3個(220円)

自家製餃子は、普通の餃子としそ餃子の2種を提供しています。

数は3個、6個があり、3個は一人でラーメンのサイドメニューに食べる量としてはちょうど良いかと思われます。

続いてはこちら

炒飯(200円)

こちらのお店では炒飯を含めた7種のミニご飯物を安価で提供しています。

炒飯は硬め食感で味付けもハッキリとしており、ラーメンのサイドメニューとして頂くにはピッタリな一品でした。

まとめ

新潟市中央区上近江にある「麺屋 味勲拉」をご紹介しました。

看板メニューの「誠らーめん」は、豚骨醤油スープに甘辛い豚バラ肉や生卵がのったすき焼き風な一杯でした。

新潟komachiとのコラボメニューの「鶏と貝の塩らーめん」は、あっさり鶏塩スープにアサリやシジミといった貝の旨味が加わり、シメには残ったスープや具材をラーメン茶漬けとして頂けます。

他にもサイドメニューや各種一品料理、定食など多彩なメニューを取り揃えており、何度行っても楽しめるお店でした。

 

麺屋 味勲拉の詳細

コメント